★日本酒の分類★
違いのポイントは
原料と精米歩合によります。
精米歩合とは米の磨き具合です。
お米を磨けば磨くほど味がクリアになり
口当たりがよくなります。
①大吟醸
原料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:50%以下
②純米大吟醸
原料:米、米こうじ
精米歩合:50%以下
大吟醸、純米大吟醸ともに精米歩合は50%以下です。
かなり磨きます。50%だけ残して、残り50%はおせんべいの原料や
お化粧品などになります。
2つの違いは
醸造アルコールが入っているか否か。です。
醸造アルコールについてはまた書きます。